オトナの科学 ― 2005/10/04 20:50

また、萌え買いをしてしまいました。
今日は「大人の科学」(左写真)デス。最近某ディ○ゴステoー○が出してるパズルにムラムラきてたのですが、コレ見た瞬間 即買い(笑)
だってね、プラネタリウムですよ!プラネタリウム!しかも、メガスターの大平さんと作ったって書いてあるんですヨ!メガスターって言ったら、アレっすヨ!ネスカフェのゴールドブレンド! だばだー♪ってTVCM! てか、Wikiに載ってるぅー!!(ココ)スゲェー!!
…じゃなくてデスネ…(コホン)…
このプラネタリウム、メガスターとは違ってピンホール式(ちっさい穴を通ってきた光が星の代わりになる。レンズはナイ)なんですけど、学生時代に作った自作プラネタリウムを思い出してすごぉーく懐かしんでたりするのデシタ。組み立て終わったら、またこのブログで紹介しますネ
今日は「大人の科学」(左写真)デス。最近某ディ○ゴステoー○が出してるパズルにムラムラきてたのですが、コレ見た瞬間 即買い(笑)
だってね、プラネタリウムですよ!プラネタリウム!しかも、メガスターの大平さんと作ったって書いてあるんですヨ!メガスターって言ったら、アレっすヨ!ネスカフェのゴールドブレンド! だばだー♪ってTVCM! てか、Wikiに載ってるぅー!!(ココ)スゲェー!!
…じゃなくてデスネ…(コホン)…
このプラネタリウム、メガスターとは違ってピンホール式(ちっさい穴を通ってきた光が星の代わりになる。レンズはナイ)なんですけど、学生時代に作った自作プラネタリウムを思い出してすごぉーく懐かしんでたりするのデシタ。組み立て終わったら、またこのブログで紹介しますネ
最近のコメント