フルヴィエールの丘2012/07/09 11:32

フルヴィエールの丘
さて、今日の夕方まで暇なので、ちょっとお散歩(?)

フルヴィエールの丘にあるノートルダム大聖堂まで行ってみました。しかも、歩いて!(笑)結構上りは大変でした…。ですが、そこからはリヨン市街が一望できていい気分♪実は、旧市街は世界遺産に登録されているんですが、この丘からだと真下すぎてほとんど見えませんでした。

あ、写真はバリ横長ですので、ご注意下さい(笑)

丘を下ります2012/07/09 11:55

フルヴィエールの丘への急坂
下りももちろん歩きです(ぇ)

こんな急な坂を下ると、旧市街に出ます。絶景ですが結構コワイ(笑)

フルヴィエールの丘への登り口2012/07/09 11:57

フルヴィエールの丘への登り口
実は、丘へ上る時に地図を見ながら登り口を探したのですが、さっぱり見つからず、かなり遠回りをして上りました。

帰りに探していたルートで下ってみたのですが、登り口がコレ!これはわからん!旧市街の路地と同化してしまっています!

小さく「フルヴィエールの丘」って書いてあるんですが、これはムリです(笑)

ベルクール広場2012/07/09 12:37

ルイ14世
ベルクール広場にやってきました。すると、真ん中にやたら大きな像が。誰かしら?と思って台座を読むと、ルイ14世さんでした。

しかし、逆光でほとんど真っ黒(笑)

サン=テグジュペリ像2012/07/09 13:05

サン=テグジュペリ像
ベルクール広場の片隅というか、道路を挟んで隣のブロックには、サン=テグジュペリの像があります。パイロットの姿をしていて、背後には星の王子様がいるんですが、これが思いの外小さかった!

まぁ、ガッカリというほどではないですが…道行く観光客にもあまり注目されてないみたい…なんで?

トラム2012/07/09 14:58

トラム
久しぶりの乗り物です(笑)

リヨン市街には、こんなカッコイイ「トラム」が走っています。Wikipediaによると、2000年に復活してこんなモダンなものになったそうです。

そういえば、住んでいるトコの近所にも路面電車が走っていて、わりと早くからLRTも導入されているんですが、なぜにヨーロッパだとこんなにおしゃれに見えるのか…不思議です(笑)

でかいヌテラ2012/07/09 21:27

ワインとヌテラ
帰りにそこらのスーパー?のような店に寄って、夜の酒を仕入れました。その時に、発見したのがコレ。めっちゃデカイ『ヌテラ』。

近頃ウチではヌテラをよく食べてますが、これくらいあったらかなり持つだろうってくらいです。重さを見ると880g!というか、ビン入りなのでなおさら重いです。

そんなわけで(?)、もう飲んだくれの日々がスタートです(笑)