ベルリンへ 12012/12/05 07:54

HIJ->NRT
ベルリンへ実験しに行ってきます。今回はボスより先に学生2名を連れて先乗りです。

まずは、成田へ毎度おなじみIBEXのCRJですね。なんと、レジがJA01RJでした(だから何?w)

ベルリンへ 22012/12/05 10:14

A380 NRT->FRA
去年からダイヤが変わって、ルフトハンザのフランクフルト行きA380の便に同日で乗り継げるようになりました。そんなわけで、2回目のA380の旅です♪

ベルリン めっちゃ寒い2012/12/06 07:44

もぅ雪が積もってる…
フランクフルトから乗り継いでベルリンに付く頃にはすっかり夜になっていましたが、みぞれのような雪が降る寒い夜でした。テーゲル空港まではお迎えに来てもらいましたが、翌朝はすっかり写真の通り。

今回の宿は病院併設の宿泊施設?だったのですが、その窓から見るだけで寒いです(笑)

とりあえず、実験施設までバスと電車と徒歩を駆使して自力で行きます!

赤いオランジーナ2012/12/07 23:59

Orangina Rouge
皆さん、赤いオランジーナって見たことあります?

食料を調達に行ったスーパーで見かけたので、つい買ってしまいました。その名も「オランジーナ ルージュ」。しかもデカイの(笑)

レッドオレンジと言いたいのでしょうが、特に味は変わらないような…

ブランデンブルク門へ2012/12/08 11:38

Brandenburger Tor
実験の準備が一段落したので、お暇をもらって少しだけ観光です。まず、何はともあれ「ブランデンブルク門」ですよね。ベルリンの壁の崩壊をテレビで見ていた世代ですし。そんなわけで、SバーンとUバーンに乗って、ブランデンブルク門駅(?)へ。

まずは、お昼ご飯2012/12/08 12:33

ビール
Uバーンの駅を降りて、ポツダマープラッツをブラブラしていたら、おなかが減ってきました。まずは、食べますか(笑)

昼から、飲んでます(笑)

もう帰り2012/12/18 23:06

FRA->HND
もう観光の写真とか、いいよね(笑)

というか、実験があんまりうまくいかなかったので、観光もできず、買い物もできず、いや、したけど物足りない(笑)

ついでに、冬のドイツは食べ物が寂しい…

というわけで、もう帰りです。帰りのフライトはANAのB787です。冬のヨーロッパ路線、夜のフライト、東向き航路の左窓側席…そぅ、このフライトではオーロラが見えるんです!

おかけで、一睡もしませんでした。窓に毛布をかぶせて外を眺めて写真を撮り続ける人がいたら、それは私でした(笑)

何?オーロラが写ってないじゃないかって?フフフ