Outlook.com と Android (OS 2.0)の連携 ― 2013/06/02 19:47
Outlook.com と 初代 Xperia (SO-01B : OS 2.0) を同期する設定。
OS が古すぎて Outlook.com が入れられないので、プリインストールされている Moxier を使うとイケる。
メールアドレス:自分で使っているのは、msn.comのもの
ユーザーID:メールアドレスと同じ
パスワード:そりゃ必要
ドメイン:なくていい
サーバー:m.hotmail.com
これで、よし。
OS が古すぎて Outlook.com が入れられないので、プリインストールされている Moxier を使うとイケる。
メールアドレス:自分で使っているのは、msn.comのもの
ユーザーID:メールアドレスと同じ
パスワード:そりゃ必要
ドメイン:なくていい
サーバー:m.hotmail.com
これで、よし。
【続】Outlook.com と Android (OS 2.0)の連携 ― 2013/06/04 20:50
舌の根も乾かぬうちに、訂正。
Moxierを使うと、Xperia上のカレンダーへ同期するのかと思いきや、Moxierカレンダーからしか使えませんでした。任意のカレンダーアプリから見られる(つまり、Android標準のカレンダーから見られる)状態じゃないと、使えません。これじゃ、iPhoneといっしょじゃ!
ここで、問題点を整理。
・Outlook2013(PC上)とOutlook.comの同期は良好
・Outlook2013から共有されたGoogleカレンダーの閲覧をするのはうまくいった
・AndroidとGoogleカレンダーは当然同期する
直接Outlook.comとAndroidが同期できれば、Googleカレンダーを使わずに済むので都合がイイのだが、古いAndroidには無理なのか…
次は、Outlook.comとGoogleカレンダーの同期という、犬猿の仲を取り持つような難題に挑むしかないのか…
Moxierを使うと、Xperia上のカレンダーへ同期するのかと思いきや、Moxierカレンダーからしか使えませんでした。任意のカレンダーアプリから見られる(つまり、Android標準のカレンダーから見られる)状態じゃないと、使えません。これじゃ、iPhoneといっしょじゃ!
ここで、問題点を整理。
・Outlook2013(PC上)とOutlook.comの同期は良好
・Outlook2013から共有されたGoogleカレンダーの閲覧をするのはうまくいった
・AndroidとGoogleカレンダーは当然同期する
直接Outlook.comとAndroidが同期できれば、Googleカレンダーを使わずに済むので都合がイイのだが、古いAndroidには無理なのか…
次は、Outlook.comとGoogleカレンダーの同期という、犬猿の仲を取り持つような難題に挑むしかないのか…
最近のコメント