行政刷新~? ― 2009/11/17 22:06
近頃ニュースを賑わせている「行政刷新会議」なるものですが、いつもは敵の文科省こと文部科学省なんですが、クソな政府に対して反撃を企てている様子で、とっても応援したくなってます!
反撃場所は、こちら。お時間ある方は是非~♪
まぁ、こんなところで言っても仕方がないんですけど、ヒドすぎます。無駄遣いをなくす!と明言しているあなた方は、ほんとに何も知らなすぎる!文科省管轄の事業(教育~先端研究までほんとに幅広くなりましたね…)は未来に対する投資ですよ!
教育や研究によって生み出される人材や技術によって国益を生み出し、雇用を生み出し、税金も戻ってくる…というようには考えられないんですかね?逆に言えば、最初を出し渋るだけで、数十年単位での負のループに陥るってことになぜ気づかない!?…んとに、クソです。
いっぱい言いたいけど、ハラ立つから、これでおしまい!
反撃場所は、こちら。お時間ある方は是非~♪
まぁ、こんなところで言っても仕方がないんですけど、ヒドすぎます。無駄遣いをなくす!と明言しているあなた方は、ほんとに何も知らなすぎる!文科省管轄の事業(教育~先端研究までほんとに幅広くなりましたね…)は未来に対する投資ですよ!
教育や研究によって生み出される人材や技術によって国益を生み出し、雇用を生み出し、税金も戻ってくる…というようには考えられないんですかね?逆に言えば、最初を出し渋るだけで、数十年単位での負のループに陥るってことになぜ気づかない!?…んとに、クソです。
いっぱい言いたいけど、ハラ立つから、これでおしまい!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kerolin.asablo.jp/blog/2009/11/17/4702131/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。