iPod のケースは思い切りが肝心?2008/12/31 22:58

iPod ケース 3つ目
実はもう、年明けてます(爆)ですが、年末帰省前に“ポチッ”たものが、早々と届いたので…。

ハイ、iPod のケース(3つ目w)です。1つ目は画面の端っこがタッチできず、即ボツ。2つ目はまぁよかったのですが、ケースに入れたままだとホントになぁんにも操作できません。ついでに、飛び出さないように止めるベルト(?)がiPod コネクタを覆ってしまうので、オプションを付けることもできません。

そこで、コレです。ケースに入れたまま音量の変更ができます。dock コネクタは避けるようにベルト(じゃないな?これは)がついています。いいですねぇ~。

ちなみに、個人的な主義で、画面に保護シールはなし。シリコンケースやプラケースは嫌いです。だって、せっかくエンジニアが頑張って薄く作ってるのに、わざわざ分厚くしなくてもねぇ…。使い込んで多少キズがついているのも、格好いいんじゃないですかね?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kerolin.asablo.jp/blog/2008/12/31/4049016/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。