XPERIA を 2.1 にアップデートしました2010/11/11 01:44

ただいま出張中です。ですが、アップデートしちゃいました。予想に反して、アップデートデータのダウンロードが混み合うこともなく、わりとすんなりアップデートできました。ですが、アプリのアップデートなどもしないといけないということに後で気づいたんですが、宿には無線LAN がないので、仕方がなく 3G を生かしてしまいました。来月の携帯代が高くなるなぁ…^^;


さて、心配していた Home アプリ系の問題はないようです。早速、Missing Sync が走らないと文句を言っています。

その前に…、OS 2.x 系でないと入れられなかった、Adobe 純正の PDF reader を入れましょう。思った通り、標準以外のフォントも、縦書きも見事に読めます!綺麗ですね~

次は、クラウドの類ですが、OS に入っている「電話帳」からはデータが見えます。が、いつも使っていた e電話帳からは1つもエントリーが見えません。なぜでしょう…orz

次は、カレンダーです。これは困ってしまいました。そもそも、ジョルテだろうが、カレンダーだろうが、アプリが立ち上がりません。しかも、Google カレンダーと同期してないようです。。。あぁ、役立たずの PDA (笑)

んでもって、思い切って Missing Sync を一度アンインストールして、またインストールし直してみました。ついでに、Fliq Calendar も入れて、Missing Sync からカレンダーも同期しちゃうぞ!ってことで。おまけに、OS 2.0 以上では Bluetooth でも同期できちゃうんです。てことは、試さないと損ですね。そしたら、日頃の行いがいいからかどうかわかりませんが、あっさりうまくいっているようで、ただいま同期中~♪

続きは、また明日。

ついにアップデート!?2010/11/05 21:53

いつの間にか、ソニエリから XPERIA の OS2.1 へのアップデートの発表があったようです。

http://www.sonyericsson.co.jp/support/software/updateservice/

11月10日からですかぁ~。どうなるかなぁ…。

XPERIAの衣替え?2010/11/04 23:39

XPERIA Red
XPERIAの裏蓋(電池の蓋?)を赤くしてみました。

よ~く見ると、もとの蓋ではありません。このためにわざわざ香港からやってきた黒い蓋なんですが、赤く塗られてしまいました(笑)

車の塗装と同じように、スプレー塗料で塗って、コンパウンドでツルツルに仕上げてあります。どうです?

XPERIA のケース変更2010/10/02 02:04

XPERIA フェルトケース
もうシェルカバーからフェルトケースに変えちゃいました。

一応、液晶保護シートは貼っていたのですが、そのまま鞄の中に入れて持ち歩いているのはちょっと不安だったので、新たにケースを探していたのですが、またコレです。そう、以前 iPod touch を入れていた buzzhouse design のものと同じシリーズのものです。ただし、XPERIA 用にはオレンジ色がなかったので、ダークグレーで妥協です。

XPERIA を Palm みた(ry Sync編2010/09/28 22:26

XPERIA を使いはじめて結構経ちましたが、いまだに OS 2.x 系にアップデートされないので、せっかく買った MissingSync でカレンダーの同期ができません…。もったいないなぁ…。と待っているのもシャクなので、ちょっとだけ悪あがきしてみようと思い立ちました。

今回のテーマは、コレ。
Outlook の「仕事」と Google の「Task」の同期

でもって、見つかったのが、コレ。
Sync Outlook to Google, Gmail or Google Apps. Contacts, calendar and tasks | O2g Sync

結局、有料アプリでしかできないのかなぁ…。一応、Toodledo 経由でできてはいるけど、sync するのにアプリ2つと、データのアップロード先が2つって、いやですよねぇ? ほんとは1つでもあんまり気持ちよくないんですが…

停電したー2010/09/23 05:49

さっき、停電しました。数時間前から雷が鳴っていたので、あやしいなぁーと思っていたんですが…。

うちのサーバマシンは、無停電電源装置が必要ない(はずの)ノートパソコンなんですが、たった数分の停電にもバッテリーが持たないようです…orz

焦った…2010/09/17 23:28

ノーパソで VectorWorks が起動しなくなった!最近使ってないから、ヘソ曲げたか?というか、職場の Win7 機では使えてるので、アップデートとの相性か?

と、焦っていたのですが、よくよく考えたら iPod とサヨナラしたときに iTunes を抹殺したんでした。ついでに、Apple Software Update とかそんなのも消した気がする。QuickTime が必要なのは覚えてたので残しておいたんだが…

仕方がないので、一旦アンインストールして最新版をインストールし直したら、事なきを得ました。ヨカッタ…。